2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
「酒、タバコ、努力は二十歳になってから。未成年の健全な発達を害する恐れがあります。」そんな標語を思いついた。 むやみに努力している人は苦手だ。接するときにはつい身構えてしまう。努力は文字通り「頑張る」ことだから、人を頑なにしてしまう。謙虚さ…
やさしさとはなんだろうと、このごろ考えている。 考えているだけでは仕方がないので、本を読むことにした。『やさしさの精神病理』という1995年に出版された精神科医による著作だ。近年の若者の間で「やさしさ」が変容しつつあるという。従来のいわば「ホッ…
大学院に行く理由は就職したくないからなのか、というような話題が目に入った。この話題は表面的には簡単なようで、実はもっと大きな問題につながっている。結論としては、「就職」そのものがいやなのではなくて、仮にきつかったとしても「自らの知的生産か…
文章を読んで、あるいはプレゼンテーションを聞いて、なにか改善点をアドバイスするとする。傾向として言えば、より大枠についての指摘のほうが上級者しかできない。つまり、細部の言葉遣いやスライドの作りについて指摘するのは初級者、議論の一段階の妥当…